top of page
検索

春合宿①

こんにちは🌼

新2年mgの辻です!


3月に入ったにも関わらず、寒い日々が続いています❄️🫧


今回は3月7日から3月10日までの4日間にわたり行われた春合宿の様子をお届けします🍓


本日は第1弾です!


1日目


朝早くに志木駅に集合し、バスに乗って茨城県境町のグラウンドに向かいました🚌

長いバスの道のりを乗り越え、広々としたグラウンドで早速練習開始です!


新4年生副将平野からの合宿の目標を全員で確認し、意識しながら練習に励みました。


①プレスやアウトレットなどの調整の完成度を高め、チームとしての完成度も高めていく

②公私の切り替えを大切にする(練習と休憩、攻撃と守備なども含む)

③気を引き締めて身になる合宿にする


 

コーチの汰一さんにはるばるお越しいただき、体幹などの基礎的なトレーニングから、紅白戦を実施しました。





夜のミーティングでは紅白戦の良かった点や反省点をみんなで動画を見て確認しながら、明日に向けての目標をたてることができました。

さらにこの合宿を通して、

「沢山考える癖をつける」

という意識を持つのを目的とすることを改めて全員で確認しました📝


1日目は午後のみの練習だったものの、長時間の移動から沢山のトレーニングをし、合宿の始まりを実感することができました🙌🏻


2日目


朝起きると白い世界が広がっていました✨






施設の方々のご協力のもと、雪の影響で白くなっていたグラウンドが、ホッケーが出来るまで溶け、練習を始めることが出来ました!


午前中は新3年生副将粟国による基礎練習や、瀬戸監督のもとキーパー強化練習を行い、寒さに負けず頑張りました⛄️






お昼ご飯を食べたあとは午後練が開始しました!


朝の雪景色が嘘のように太陽が現れ、散水から虹を見ることができました🌈






この日も紅白戦を実施し、昨日の反省を活かして練習にはげみました!


夜のミーティングではポジションごとに分かれて振り返りを行い、良かった点、反省点、不明点、明日の目標を発表⭐️


特に、不明点は明日の練習時には必ず解決しておくように、念入りに話し合いを行いました。






これにて春合宿ブログ第1弾は終了とさせて頂きます!🙇🏻‍♀️ 

少し長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。


第2弾は新2年mgのことねが書かせて頂きますのでお楽しみにしていてください🐰






最後になりましたが、OBOGの皆様、今後とも立教ホッケー部へのご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


新2年mg辻


 
 
 

最新記事

すべて表示
20250420 春季リーグvs東海

こんにちは! とうとう学生最後の1年となってしまいました 4年MG今井です🌳 三寒四温に困らされる日々も越え、暖かい陽気が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか? 今回は4/20に大井ホッケー場サブピッチにて行われました関東学生ホッケー春季リーグ初戦vs東海大学の試合結...

 
 
 
2025年度 新幹部紹介

こんにちは🌼 新3年mgの辻です! 桜が咲き始め、本格的に春を感じられる季節になりました🌸 立教大学は入学式のシーズンです🏫ご入学された皆様、おめでとうございます🌷 4月は新チームでのリーグ戦がついにスタートいたします🔥...

 
 
 
20250326 練習試合 vs東京メトロ

こんにちは!新3年MG小松です🧏🏼‍♀️ 暖かい日が増え、本格的に春の訪れを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか🌸 今回は3月26日大井ホッケー場サブピッチにて行われました、東京メトロさんとの練習試合についてご報告させていただきます!...

 
 
 

Comentários


CopyrightⒸ2024 立教大学体育会ホッケー部男子 All Rights Reserved.

bottom of page