top of page
検索

20240317引退試合OB戦

こんにちは!

新2年mgの森です!

春らしい好天が続いていますね🌷🌸花粉症には辛い季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は3/17に行われた、引退された4年生を含む引退試合OB戦の様子をお届けします💪🏻🔥

久しぶりの富士見グラウンドでの練習で、天気が良く暖かい1日でした☀️



1Qはどちらも得点がなく、互角の戦いとなりました!開始4分でOBチームにPCを獲得されてしまいます。久しぶりの4年の圧巻なPCが繰り広げられました。しかし、ボールはゴールポストにあたり得点にはつながりませんでした。後半はOBチームに何回かサークルに侵入を許してしまいますが得点にはならず、0-0で1Qを終えます。



2Q前半は1Qに続き、両者得点にはならず互角の戦いが繰り広げられました。9分半経過後、OBチームの力強いシュートによるFGが決まり、0-1と得点を許してしまいます。さらに11分半経過後にも得点をとられ0-2となります。立教チームも何度かシュートまで持っていきますが、相手のGKにとめられ、0-2で2Qを終えます。



3Qは6分経過後、立教がPCを獲得します。新4年平野による出し、新4年西島の止め、新4年三宅による息のあったシュートになりましたが、相手のGKに止められ得点には繋がりませんでした。

その後も両者得点を譲らず0-2のまま3Qを終えました。



4Qの前半では、立教チームの攻めの姿勢により、何度かサークル内に侵入しますが、得点には繋がりませんでした。その後も攻防戦が繰り広げられましたが、12分経過後、3回、OBチームにPCを許してしまいます。4年の小林、篠崎、佐藤によるシュートでしたが、得点にはならず0-2のまま4Qを終えました。



5Qでは開始2分で立教チームが、7分でOBチームが、それぞれPCを獲得しますがどちらも得点には繋がりませんでした。12分経過後にOBチームがボールカット後の素早いシュートにより0-3と得点を許してしまい、そのまま5Qは終了します。



6Qでは開始3分で新3年宮丸による打ち込みと新4年三宅による連携したシュートで、1-3と立教チームの初得点を獲得します。その後OBチームはシュートまで繋ぎますが、立教チームの新2年GK宮脇が守り抜いてくれました!しかし、10分経過後にOBチームに得点を許し、1-4でゲームを終えました。

\結果/

〈1Q〉0-0

〈2Q〉0-2

〈3Q〉0-0

〈4Q〉0-0

〈5Q〉0-1

〈6Q〉1-1

  1-4

今まで同じチームだった4年生の方と試合をできるのが今回がラストでした😭OBの方からもアドバイスをいただき、有意義な時間となりました。

4年生mgのお2人も駆けつけ試合の様子を見守ってくれていました💕

4年生のみなさん、大学卒業後、社会人になってからも活躍されることを祈っています😊今まで大変お世話になりました🙇‍♀️💕



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

足を運んでくださいましたOBOGの皆様ありがとうございました🙇‍♀️

日頃から多大なるご支援ありがとうございます。皆様のご支援のもと、男子ホッケー部は活動ができています。

今後もホッケー部をよろしくお願い致します🙇‍♀️

新2年mg 森


 
 
 

最新記事

すべて表示
20250420 春季リーグvs東海

こんにちは! とうとう学生最後の1年となってしまいました 4年MG今井です🌳 三寒四温に困らされる日々も越え、暖かい陽気が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしですか? 今回は4/20に大井ホッケー場サブピッチにて行われました関東学生ホッケー春季リーグ初戦vs東海大学の試合結...

 
 
 
2025年度 新幹部紹介

こんにちは🌼 新3年mgの辻です! 桜が咲き始め、本格的に春を感じられる季節になりました🌸 立教大学は入学式のシーズンです🏫ご入学された皆様、おめでとうございます🌷 4月は新チームでのリーグ戦がついにスタートいたします🔥...

 
 
 
20250326 練習試合 vs東京メトロ

こんにちは!新3年MG小松です🧏🏼‍♀️ 暖かい日が増え、本格的に春の訪れを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか🌸 今回は3月26日大井ホッケー場サブピッチにて行われました、東京メトロさんとの練習試合についてご報告させていただきます!...

 
 
 

Comments


CopyrightⒸ2024 立教大学体育会ホッケー部男子 All Rights Reserved.

bottom of page