top of page
検索

20250309 練習試合 vs東京大学

こんばんは🌙

新4年MG岸です!


野山の雪も解け始め、春の日差しがきらめく頃となりました⛄️


今回は、本日行われた東京大学さんとの練習試合の様子についてご報告させていただきます🍀

〈結果〉

2-7


1Q

開始早々、東大にPCを取られてしまいますが、立教の見事なディフェンスによって、ゴールを守ります。しかし、その後も攻め込まれ、東大に先制点を許してしまいます。



2Q

開始早々、東大に3点目を決められてしまい、点差を広げられてしまいます。



3Q

点差を縮めたい3Qですが、うまくゴールを守ることが出来ず東大に得点を奪われてしまいます。その後も粘り強く東大に立ち向かい、徐々に立教のペースを取り戻していきます。拮抗した状態が続く中、立教がPCを獲得することが出来ました。(居原田が出しを担当します!)しかし、相手のDFに阻まれ、得点にすることは出来ませんでした。



4Q

立教は序盤から攻め込み、試合の流れを作っていきます。そのおかげで、開始早々PCを獲得しますが、惜しくもゴールを決めることは出来ません。最後まで果敢に攻めの姿勢を見せますが、点差を縮めることが出来ないまま、0-5で4Qを終えました。



5Q

気持ちを切り替えて挑む5Q。両校の攻防が続く中、立教にチャンスが訪れます。サークルに侵入し、そのまま渋谷が一点を取り返しました。



6Q

立教がPCを獲得しますが、うまく止められず得点に繋げることはできませんでした。

遠藤の打ち込みを宮丸がタッチでシュート。

東大にPCを取られてしまいますが、DF陣の活躍によりゴールを守り切ることができました。





最後に、副将荒川からの言葉で今日の練習が締めくくられました。

「試合の結果に反省をしつつ、負けに慣れないように!」


すごく素敵な言葉で、どんどん頼りになっていく後輩の姿に嬉しさを感じています!


春合宿、春練習の期間を通して、たくさんのチームと練習試合をすることが出来ています。そのひとつひとつの試合が、相手校のいいところを盗み、選手が仲間の成長を見つけられるいい機会になっていると思います❕(ベンチから上手い!と部員を褒める声が聞こえるととても嬉しい気持ちになります☺️)


春合宿でそれぞれが自分で決めた目標をしっかりと意識して日々の練習に挑み、

春リーグでは、部員全員の目標である

「2部優勝・1部昇格」

を達成しましょう!

勝って胴上げをしてみたいという去年からの私の夢も叶えてください🤲

マネージャー一同ベンチから声援をとばします📣



東大の皆様

改めて、本日は練習試合をさせていただきありがとうございました!


最後になりましたが、OBOGの皆様、今後とも立教ホッケー部へのご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。


新4年MG

岸春月


写真付きのブログはこちらをぜひご覧ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
20250806 練習試合 vs東京メトロ

こんにちは!🍧 3年mg 宮本です!  灼熱の太陽が照りつける真夏の季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?🎐 今回のブログでは夏練3日目、8月6日に行われました東京メトロさんとの練習試合の様子をお届けいたします。 今回は 合計 5Q 行いました!  ...

 
 
 
20250803 ホッケーフェスティバル

こんにちは🌼 3年mgの辻です! 厳しい暑さが続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?💦 ホッケー部は昨日8/3(日)より、 夏練 が開始いたしました! テスト期間が空けて、最初の練習は ホッケーフェスティバル からのスタートです💫...

 
 
 
20250706 春季納会

こんにちは、2年MG中村です! 毎日猛暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか🍉 本日は7月6日に行われました、 春季納会 の様子と今シーズンの結果を報告させていただきます🙌🏻 納会では毎シーズン恒例の部内表彰が行われました🏆🎖️...

 
 
 

Comments


CopyrightⒸ2025 立教大学体育会ホッケー部男子 All Rights Reserved.

bottom of page